2019年11月6日 / 最終更新日時 : 2019年11月7日 sangakukan 講演会・セミナー第7回防災情報セミナー ~南海トラフ・根室沖巨大地震への備えと広域複合対策~【建コンCPD登録講習】 第7回防災情報セミナー ~南海トラフ・根室沖巨大地震への備えと広域複合対策~ 【開催趣旨】: 政府の調査委員会は、2019年1月に南海トラフの巨大地震と根室沖(千島海溝)の巨大地震の今後30年以内の発生確率を新たに70% […]
2019年11月1日 / 最終更新日時 : 2019年9月30日 sangakukan CPD日本写真測量学会北海道支部 秋季特別講演会 【測量CPD対象予定】 令和元年度 秋季特別講演会 【測量CPD認定3ポイント】 ―参加申し込み必要― ☆開催日時:令和元年11月1日(金) 14:00~17:30 (支部会役員の方は、役員会13:15~にご出席下さい) ☆開催場所:かでる2・ […]
2019年11月1日 / 最終更新日時 : 2019年10月23日 sangakukan 講演会・セミナー令和元年度技術者交流、防災まち歩きin 釧路 「令和元年度技術者交流、防災まち歩きin 釧路」 ●対 象:土木、建築等技術者(官公庁、コンサルタント、設計事務所等) ●テ - マ:「防災まち歩き in 釧路」 ~ 地震、津波、火災etc ~ ●概 要: 政府の地震調 […]
2019年10月31日 / 最終更新日時 : 2019年10月30日 sangakukan スマートアグリ第4回 スマート農業セミナー ~ICT技術を活用した栽培・圃場管理の支援~ 第4回 スマート農業セミナー ~ICT技術を活用した栽培・圃場管理の支援~ GPSガイダンスや自動操舵技術などRTK自動システムの普及とともに、リモートセンシングに基づく可変施肥等の営農現場での利用が始まりつつあります。 […]
2019年10月30日 / 最終更新日時 : 2019年10月7日 sangakukan CPD令和元年度北海道技術者育成プラットフォームシンポジウム(CPD単位 2.0) お申し込み・詳細は主催団体のページをご参照下さい https://hokkaido-etpf.jp/
2019年10月29日 / 最終更新日時 : 2019年10月18日 sangakukan 講演会・セミナー令和元年度第3回北海道衛星データ利用ビジネス創出協議会 北海道では、産学官で構成する北海道衛星データ利用ビジネス創出協議会を設立し、 会員への情報提供やプロジェクトチームによる検討などを通じて、 衛星データを利用した新ビジネスの創出に取り組んでいます。 今回は、内閣府宇宙開発 […]
2019年10月28日 / 最終更新日時 : 2019年10月15日 sangakukan 講演会・セミナー岩見沢スマート農業合同視察会2019 http://https //amarys-jtb.jp/iwa2019/ =============================== 【岩見沢スマート農業合同視察会2019】 〔日時〕2019年10月28日(月) […]
2019年10月25日 / 最終更新日時 : 2019年10月3日 sangakukan 講演会・セミナー一般社団法人 第三者社会基盤 技術評価支援機構・北海道:HITEST14周年記念セミナー 頻発する災害を知り 防ぎ 避けるための新しき連携(土木学会認定継続教育(CPD)プログラム) PDF 詳細は主催団体のページをご確認下さい http://hitest.sakura.ne.jp/
2019年10月3日 / 最終更新日時 : 2019年10月24日 sangakukan 講演会・セミナーPRISM 堀口組コンソーシアム 労働生産性向上の技術報告会 PRISM 堀口組コンソーシアム 労働生産性向上の技術報告会 ~新しいPRISM時代、イノベーションへの挑戦~ 【開催趣旨】: 産学官CIM・GIS研究会は、去る5月30日に官民研究開発投資拡大プログラム(Public/ […]