講演会・セミナー

1月 2025

令和6年度第二回SBIR研究開発プロジェクト公開見学会 中小建設業が展開する除雪イノベーション ―雪国の地域連携と働き方を考える

令和6年度第二回SBIR研究開発プロジェクト公開見学会 中小建設業が展開する除雪イノベーション ―雪国の地域連携と働き方を考える― 【開催日時】: 2025年1月16日(木)  13:15~17:00(開場13:00) 【会場】: 株式会社堀口組 本社 2階会議室+Zoomウェビナー 【プログラム】: 【第1部】現地参加者に限定 10:00 除雪現場見学(排雪重機体験搭乗) 株式会社堀口組 常務取締役 DX推進室長 湯浅勝典 重機操作における練度別試行実験(遠隔臨場によるバイタル測定) 10時までに堀口組 本社前に集合、参加者はマイクロバスで移動 (9時半からマイクロバスは本社前に待機します) 1 ...
16 1月
13:15 - 17:00
株式会社堀口組 本社
留萌市高砂町1丁目4番15号
2月 2025

HITEST 19周年記念セミナー (続) IT・AI社会と技術倫理

HITEST 19周年記念セミナー ―(続) IT・AI社会と技術倫理(会場+Web)― (土木学会認定継続教育(CPD)プログラム認定) 日時: (令和7年)2025年2月13日(木) 13:30~16:40(開場13:00~) 主催: HITEST(一般社団法人 第三者社会基盤 技術評価支援機構・北海道) 場所: 北海道大学学術交流会館第3会議室(北区北8条西5丁目)+オンライン(Zoom)開催 後援予定: 公益社団法人土木学会北海道支部 公益社団法人日本技術士会北海道本部 公益社団法人日本コンクリート工学会北海道支部 一般社団法人建設コンサルタンツ協会北海道支部 一般社団法人北海道産学官研究フォーラム 北海道土木技術会コンクリート研究委員会 北海道コンクリート診断士会 申込先: 下記アドレスのWebフォームよりお申し込みください。 https://forms.office.com/r/PhA5aFJXSk ※資料図書『静かなる技術倫理~国難を少しでも救う志~』(2,500円・送料手数料、1名の参加費を含む)を希望される方は、申込時にWebフォームにてご選択ください。 ・Webフォームが利用できない環境の場合は必要事項(所属、氏名、メールアドレス、現地orオンライン、参加費or書籍購入、書籍購入の場合は送付先住所等)を記入の上<info@h-sangakukan.jp>までご連絡ください。 締め切り: (令和7年)2025年年2月7日(金) CPD付与: セミナー視聴、アンケート回答(100文字以上の所見)をされた方に土木学会CPD認定証を送付いたします。土木学会以外での申請につきましては、各団体の基準をご確認ください。土木学会で証明する単位が、各団体のルールにより認められない場合があります。 参加費: 2,000円(講演資料ダウンロードを含む) 参加費振込先: 北洋銀行 本店営業部 (普)2180756 シャ)第三者社会基盤技術評価支援機構・北海道 ※振込手数料は、誠に恐れ入りますが、ご本人様のご負担でお願いいたします。   【プログラム】 司会:飯田百合亜(HITEST技術倫理指導員 岩田地崎建設株式会社 ICT ...
13 2月
13:30 - 16:40
北海道大学 学術交流会館 第3会議室
札幌市北区北8条西5丁目
No event found!
MENU
PAGE TOP