2019年11月14日 / 最終更新日時 : 2019年10月29日 sangakukan 講演会・セミナースマートモビリティチャレンジ北海道地域シンポジウム(主催:経済産業省、国土交通省) 経済産業省及び国土交通省では、本年4月より新しいモビリティサービス(自動運転、MaaS※等)の社会実装を通じた移動課題の解決や地域活性化に挑戦する地域・企業を応援する「スマートモビリティチャレンジ」を開始しています。 […]
2019年11月13日 / 最終更新日時 : 2019年10月25日 sangakukan CIM・GIS【札幌】今日からはじめる「i-Construction」(主催:エコモット株式会社) セミナー概要 土木建設産業への就業者数は近年漸減を続けており、人口減少社会の到来や担い手不足といった問題を改善するアプローチとして、ICT(AI/IoT)の活用が求められています。 また、現場の生産性向上や省人化を目指し […]
2019年11月12日 / 最終更新日時 : 2019年10月15日 sangakukan 講演会・セミナー産総研北海道センターワークショップ in 函館 水産業の新時代に向けて効率化や高度化は必須であり、AIやIoTを用いた「スマート水産業」を指向した研究開発が現在進みつつあります。水産業の新時代に向けて、産業技術総合研究所が開発したAI、IoT、情報処理、センサー、微生 […]
2019年11月8日 / 最終更新日時 : 2019年11月6日 sangakukan 堀口組コンソーシアムPRISM 堀口組コンソーシアム 遠隔臨場 公開見学会 本年10月3日に札幌で開催されたPRISM堀口組コンソーシアムの技術報告会に続き、留萌市にある堀口組本社にて下記の要領で遠隔臨場公開見学会を開催致します。是非、多くの皆様のご参加をお待ちしております。 【開催日時】: 2 […]
2019年11月8日 / 最終更新日時 : 2019年10月3日 sangakukan北大キャンパスで学ぶ市民講座 「北国に見るインフラの新たな展望」-北の自然との共生- (土木学会認定継続教育(CPD)プログラム(予定)) PDF 詳細は主催団体のページをご確認下さい http://hitest.sakura.ne.jp/
2019年11月7日 / 最終更新日時 : 2019年10月29日 sangakukan 講演会・セミナーMaaS DIY Day 2019(主催:TIGARS Project、SEAMS Project) 日時:2019年11月7日(木) 会場:札幌市 北海道大学 工学部 アカデミックラウンジ1,2 主催:TIGARS Project、SEAMS Project 共催:株式会社ヴィッツ MaaS DIY Day 2019 […]
2019年11月6日 / 最終更新日時 : 2019年11月7日 sangakukan 一般社団法人北海道産学官研究フォーラム第7回防災情報セミナー ~南海トラフ・根室沖巨大地震への備えと広域複合対策~【建コンCPD登録講習】 第7回防災情報セミナー ~南海トラフ・根室沖巨大地震への備えと広域複合対策~ 【開催趣旨】: 政府の調査委員会は、2019年1月に南海トラフの巨大地震と根室沖(千島海溝)の巨大地震の今後30年以内の発生確率を新たに70% […]
2019年11月1日 / 最終更新日時 : 2019年9月30日 sangakukan CPD日本写真測量学会北海道支部 秋季特別講演会 【測量CPD対象予定】 令和元年度 秋季特別講演会 【測量CPD認定3ポイント】 ―参加申し込み必要― ☆開催日時:令和元年11月1日(金) 14:00~17:30 (支部会役員の方は、役員会13:15~にご出席下さい) ☆開催場所:かでる2・ […]
2019年11月1日 / 最終更新日時 : 2019年10月23日 sangakukan 講演会・セミナー令和元年度技術者交流、防災まち歩きin 釧路 「令和元年度技術者交流、防災まち歩きin 釧路」 ●対 象:土木、建築等技術者(官公庁、コンサルタント、設計事務所等) ●テ - マ:「防災まち歩き in 釧路」 ~ 地震、津波、火災etc ~ ●概 要: 政府の地震調 […]