講演者

  • 建山和由
    建山和由
    立命館大学 教授(国土交通省情報化施工推進会議委員長)

    (国土交通省情報化施工推進会議委員長)
    2004年立命館大学理工学部教授、2013年より同大学常務理事。国土交通省情報化施工推進会議委員長。専門分野は地盤工学、建設施工学等。

    研究分野・テーマ
    安全な社会基盤整備のための親環境型建設保全技術の開発

    研究キーワード
    情報化施工、環境負荷低減、リサイクル

    研究概要
    道路、鉄道、上下水道など、我々の生活や社会活動を支える施設を社会基盤といいます。最新の情報通信技術を利用して社会基盤施設に関わる情報を綿密に収集し、それらの情報に基づき施設の建設と維持管理をより精緻に行うことにより環境に与える影響を最小限に抑える技術の開発を行っています。特に、最近は、社会基盤の建設や維持管理においてICTを活用することにより生産性を改善し、省人化、効率化とともに環境負荷低減を実現する技術の開発を行っています。

会場

株式会社堀口組 本社
留萌市高砂町1丁目4番15号

Webフォーム参加お申込み

Read More

Date

2019年 11月 08日 金曜日
Expired!

Time

10:00 - 17:00

参加費

無料(事前申込必要)

PRISM 堀口組コンソーシアム 遠隔臨場 公開見学会

本年10月3日に札幌で開催されたPRISM堀口組コンソーシアムの技術報告会に続き、留萌市にある堀口組本社にて下記の要領で遠隔臨場公開見学会を開催致します。是非、多くの皆様のご参加をお待ちしております。

【開催日時】:

2019年11月8日(金)
第一部 10:00~12:00(9:45までに本社玄関前集合)
第二部 13:30~17:00

【集合場所】:

9:45までに株式会社堀口組 本社玄関前集合(車で来社OK・バスにて移動)

【会場】:

株式会社堀口組 本社
留萌市高砂町1丁目4番15号 TEL:0164-42-1162

【参加費】:

無料(事前申込み必要)

【プログラム】: 

第一部
10:00 堀口組本社出発
10:30 大別苅トンネル公開見学会(現地仮設モニター設置)

  1. コミュニケーション(ジンバルカメラ、高感度カメラ)による点検作業
  2. 車両搭載多点カメラ撮影実験(データ取得)SfMMVS解析結果
  3. アイトラッキング調査(クラック検知)

12:00 現場事務所・意見交換
12:30 昼食

第二部
13:30 公開報告会

13:30-13:40 開催挨拶
13:40-14:30 基調講演 立命館大学 理工学部 建山和由教授(胎動! i‐Constructionの地方進化―魅力ある建設の未来―)
14:30-15:00 講演 国土技術研究センター(JICE)技術調達・政策G副総括 隅蔵雄一郎(工事記録映像活用試行要領の解説について)
15:00-15:10 休憩

15:10-16:30 プリズム報告

コミュニケーション実証実験(発注者段階検査)西川充
スマートフォンによる写真計測と4次元CIM(パッケージ化技術)本田陽一
VRによる工事危険予知教育の活用(高所作業体験)漆館直
デジタルデバイドによるICT導入障壁の解消(ダイバーシティの活用)可児憲生
デジタルアーカイブによる情報共有(映像による技術連携)横山隆明

16:30-17:00 統括討議(建山和由教授)

ICT導入により労働生産性は高まるのか
現実臨場と映像臨場の差をなくせるか
建設における外国人技術者を有効に活用できるか

【お問い合わせ】: 

一般社団法人北海道産学官研究フォーラム(担当 藤原)
TEL 011-374-6836 FAX 011-299-50E-mail:info@h-sangakukan.jp

【お申込み】:

下記アドレスよりお申し込み下さい
https://eipo.jp/dghok/seminars/view/29760

Webフォームお申込みPRISM 堀口組コンソーシアム 遠隔臨場 公開見学会

【主催】:

一般社団法人北海道産学官研究フォーラム、堀口組コンソーシアム

【後援依頼先】:

国土交通省北海道開発局、一般社団法人建設コンサルタンツ協会北海道支部、
一般社団法人北海道建設業協会、日本写真測量学会北海道支部、留萌建設協会

PDF

The event is finished.

MENU
PAGE TOP