コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

一般社団法人 北海道産学官研究フォーラム

  • TOP
    • 組織体制・組織図
    • 一般社団法人としての設立経緯
    • 事業報告書
    • 定款
  • 活動内容
    • 産学官CIM・GIS研究会
    • 北海道MaaS推進研究会
      • 北海道MaaS推進研究会の入会申込フォーム
    • 北海道航空・宇宙研究会
    • 部会について
    • 1) 防災情報部会
    • 2)交通部会
    • 3) スマート農業部会
    • 4)観光ICT部会
    • 5)環境・エネルギー部会
    • 産学官セミナー講演活動(過去資料)
    • サイバー・フィールド研究分科会(過去資料)
    • 活動履歴
  • 会員一覧
  • セミナー・行事予定
  • 入会のご案内
    • 北海道産学官研究フォーラム 入会申込フォーム
    • 北海道MaaS推進研究会 入会申込フォーム
    • 産学官CIM・GIS研究会 入会申込フォーム
  • お問い合わせ

  1. HOME
2025年7月2日 / 最終更新日時 : 2025年4月15日 sangakukan CIM・GIS

CIM塾2025 開講案内(主催:一般社団法人Civilユーザ会)

CIM塾2025を以下のように開催いたします。   <基礎>   [道路編] Autodesk Civil 3D を使用した、道路・河川など線形構造物を設計する基本操作 [構造物編] Autodesk Revit を使用 […]

2025年7月1日 / 最終更新日時 : 2025年5月8日 sangakukan

6月30日,7月1日【参加費無料】「LRTK Phone 体験会 in 当別ドローン練習場」

【開催趣旨】: 北海道ドローン協会を運営するDigital北海道研究会が、レフィクシア社の代理店となりました。レフィクシア社から担当者を招いて、高精度なGNSS受信機「LRTK Phone(エルアールティーケー・フォン) […]

2025年6月19日 / 最終更新日時 : 2025年5月15日 sangakukan

東京大学生産技術研究所附属災害対策トレーニングセンタープログラム : 『災害対策士』 説明会(主催:株式会社ドリームベース)

テーマ 『来るべき災害に備えて』 ~災害対策のスペシャリスト災害対策士を目指そう~ 開催日: 2025年6月19日(木) 場 所 : 札幌市⽩⽯区東札幌6条1丁⽬1-1 札幌コンべンションセンター 中ホール 対象者: 民 […]

2025年6月16日 / 最終更新日時 : 2025年5月8日 sangakukan CIM・GIS

第28回産学官CIM・GISセミナー ~Digital Twinとi-Construction2.0の展望~(ライブ配信あり)

【開催趣旨】: 国土交通省では令和6年4月より2040年度までに建設現場の省人化を少なくとも3割、すなわち生産性を1.5倍向上することを目指し、「施工のオートメーション化」、「データ連携のオートメーション化」、「施工管理 […]

2025年6月12日 / 最終更新日時 : 2025年5月12日 sangakukan CPD

第13回 防災・減災セミナー ~事前復興計画からみた防災・減災・縮災~(ライブ配信あり)

【開催趣旨】: 本年3月道内胆振のむかわ町は巨大津波などの大規模災害に備えて、あらかじめ被災後のまちづくりを考えておく「事前復興計画」をまとめました。この度この事前復興案に携われた北海道大学教授の高橋浩晃氏をお招きして下 […]

2025年6月2日 / 最終更新日時 : 2025年5月7日 sangakukan Digital北海道研究会

6月2日,3日【参加費無料】「LRTK Phone 体験会 in 当別ドローン練習場」のご案内

【開催趣旨】: 北海道ドローン協会を運営するDigital北海道研究会が、レフィクシア社の代理店となりました。レフィクシア社から担当者を招いて、高精度なGNSS受信機「LRTK Phone(エルアールティーケー・フォン) […]

2025年5月22日 / 最終更新日時 : 2025年4月22日 sangakukan 講演会・セミナー

ChatGPTフル活用!ロジカルシンキング&Excel自動化入門講習 ~プログラミング未経験でもプログラミングせずに効率化ができる!~

ChatGPTフル活用!ロジカルシンキング&Excel自動化入門講習 ~プログラミング未経験でもプログラミングせずに効率化ができる!~ 【研修概要】: 本ハンズオン講習は、1日目に生成AIに適切なプロンプト(命令文)を書 […]

2025年5月15日 / 最終更新日時 : 2025年5月15日 sangakukan 一般社団法人北海道産学官研究フォーラム

一般社団法人北海道産学官研究フォーラム 第11回定期総会のご案内

※一般社団法人北海道産学官研究フォーラムの正会員を対象としています。 産学官CIM・GIS研究会onlyの会員は参加はできません。 平素より、当法人の運営に協力いただきありがとうございます。この度は、下記の要領で第11回 […]

2025年3月13日 / 最終更新日時 : 2025年1月23日 sangakukan 講演会・セミナー

第12回 防災・減災セミナー ~スマート防災ネットワークの構築と北海道の防災・減災対策~(ライブ配信あり)

【開催趣旨】: この度、戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第3期のスマート防災ネットワークの構築に向けて特にリクス情報による防災行動の促進に取り組んでいる北海道大学大学院工学研究院特任教授の石塚宗司氏を講師の迎 […]

2025年3月5日 / 最終更新日時 : 2025年1月29日 sangakukan Digital北海道研究会

GIS Day in はこだて2025

GIS Day in はこだて 2025(1日目セミナー) ~農林水産建設分野における衛星測位とリモートセンシングの最新動向~(ライブ配信あり) ※最新情報は主催のDIgital北海道研究会の案内をご確認ください htt […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 35
  • »

一般社団法人 北海道産学官研究フォーラム 関連イベント

22 - 23
5月
2025

ChatGPTフル活用!ロジカルシンキング&Excel自動化入門講習 ~プログラミング未経験でもプログラミングせずに効率化ができる!~

設計会館 8階 会議室A

23
5月
2025

ChatGPTフル活用!ロジカルシンキング&Excel自動化入門講習 ~プログラミング未経験でもプログラミングせずに効率化ができる!~

設計会館 8階 会議室A

02 - 03
6月
2025

6月2日,3日【参加費無料】「LRTK Phone 体験会 in 当別ドローン練習場」のご案内

03
6月
2025

6月2日,3日【参加費無料】「LRTK Phone 体験会 in 当別ドローン練習場」のご案内

12
6月
2025

第13回 防災・減災セミナー ~事前復興計画からみた防災・減災・縮災~(ライブ配信あり)

設計会館 8階 会議室A

16
6月
2025

第28回産学官CIM・GISセミナー ~Digital Twinとi-Construction2.0の展望~(ライブ配信あり)

設計会館 8階 会議室A

19
6月
2025

東京大学生産技術研究所附属災害対策トレーニングセンタープログラム : 『災害対策士』 説明会(主催:株式会社ドリームベース)

札幌コンベンションセンター
札幌市⽩⽯区東札幌6条1丁⽬1-1

30 - 01
6月 - 7月
2025

6月30日,7月1日【参加費無料】「LRTK Phone 体験会 in 当別ドローン練習場」

01
7月
2025

6月30日,7月1日【参加費無料】「LRTK Phone 体験会 in 当別ドローン練習場」

02 - 04
7月
2025

CIM塾2025 開講案内(主催:一般社団法人Civilユーザ会)

札幌駅前ビジネススペース
札幌市中央区北5条西6(1階に郵便局のあるビル)

03 - 04
7月
2025

CIM塾2025 開講案内(主催:一般社団法人Civilユーザ会)

札幌駅前ビジネススペース
札幌市中央区北5条西6(1階に郵便局のあるビル)

04
7月
2025

CIM塾2025 開講案内(主催:一般社団法人Civilユーザ会)

札幌駅前ビジネススペース
札幌市中央区北5条西6(1階に郵便局のあるビル)

一般社団法人北海道産学官研究フォーラム

〈名 称〉一般社団法人 北海道産学官研究フォーラム
〈設立年月日〉2017年7月
〈所在地〉060-0807
札幌市北区北7条西5丁目6-1
ストークマンション札幌507号室
一般社団法人 北海道産学官研究フォーラム

TEL 011 -374- 6836
FAX 011 (299) 5070
info@h-sangakukan.jp

 

Copyright © 一般社団法人 北海道産学官研究フォーラム All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • TOP
    • 組織体制・組織図
    • 一般社団法人としての設立経緯
    • 事業報告書
    • 定款
  • 活動内容
    • 産学官CIM・GIS研究会
    • 北海道MaaS推進研究会
      • 北海道MaaS推進研究会の入会申込フォーム
    • 北海道航空・宇宙研究会
    • 部会について
    • 1) 防災情報部会
    • 2)交通部会
    • 3) スマート農業部会
    • 4)観光ICT部会
    • 5)環境・エネルギー部会
    • 産学官セミナー講演活動(過去資料)
    • サイバー・フィールド研究分科会(過去資料)
    • 活動履歴
  • 会員一覧
  • セミナー・行事予定
  • 入会のご案内
    • 北海道産学官研究フォーラム 入会申込フォーム
    • 北海道MaaS推進研究会 入会申込フォーム
    • 産学官CIM・GIS研究会 入会申込フォーム
  • お問い合わせ
PAGE TOP