2023年12月14日 / 最終更新日時 : 2023年11月29日 sangakukan【第3回】BIM/CIMハンズオン講習会 GISとの連携、属性情報の活用 産学官CIM・GIS研究会では、BIM/CIMやGISの普及推進活動を行っています。 令和5年度は、BIM/CIM導入に際しての基礎的な内容から、BIM/CIM原則適用への対応、将来的な3次元モデル活用を目指した内容まで […]
2023年12月8日 / 最終更新日時 : 2023年11月15日 sangakukan Digital北海道研究会GIS Day in オホーツク 2023 最新情報は主催のDigital北海道研究会のページをご確認ください https://dghok.com/event/14995.html 【日時】:1日目セミナー 2023年12月8日(金)13:30-16:40(開場1 […]
2023年11月30日 / 最終更新日時 : 2023年9月25日 sangakukan MaaS第5回 北海道MaaS推進セミナー ~自動運転レベル4に向けた取組と道内MaaS推進事例~(ライブ配信あり) 11月中旬頃、開催予定 詳細は今後の更新をお待ち下さい。
2023年11月22日 / 最終更新日時 : 2023年10月26日 sangakukan 一般社団法人北海道産学官研究フォーラム日本写真測量学会北海道支部 秋季特別講演会 開催日: 2023年 11月 22日 13:30~17:10 開催地: 札幌市中央区北2条西7丁目 道民活動センタービル かでる2.7 1060会議室 ~3次元で魅せる!フォトグラメトリと機械学習でつながる過去と未来~ […]
2023年11月2日 / 最終更新日時 : 2023年9月21日 sangakukan UAV・ドローン北海道ミライづくりフォーラム2023のご案内 開催概要 ほっかいどうのミライをつくるための技術と人を集結自治体や民間企業が取り組む数々の事例紹介やデジタル技術の展示、自治体DXやドローン、教育分野でのデジタル活用をテーマにしたセミナーやディスカッションなど、自治体D […]
2023年10月25日 / 最終更新日時 : 2023年9月15日 sangakukan Digital北海道研究会10月25日(水)第13回 GISコミュニティフォーラムin北海道のご案内 開催概要 日時 2023年10月25日(水)10:30 ~17:00(受付開始10:00) 会場 ACU-A(アスティ45)16階 (札幌市中央区北4条西5丁目アスティ45)※ JR札幌駅南口から徒歩5分 参加費 無料( […]
2023年10月24日 / 最終更新日時 : 2023年10月6日 sangakukan セミナー・行事予定「宇宙新時代におけるイノベーションの可能性」〜北海道から創出する宇宙ビジネスの将来を探る〜 【「宇宙シンポジウム」開催のご案内】IKEUCHI GROUPが長期に渡り計画して参りました革新的な宇宙イベントを、10月24日(火)IKEUCHI LABにて開催いたします。 イベント名:「宇宙新時代におけるイノベーシ […]
2023年10月20日 / 最終更新日時 : 2023年10月12日 sangakukan Digital北海道研究会10月19,20,21日(11/16) GISDay in Hokkaido 2023 Next Generations ~視野を広げる、世代をつなぐ~ GIS Dayは、1999年にアメリカで始まりました。GISのケーススタディや活用のメリットを共有し、GISのコミュニティを育てていくことを目的としたお […]
2023年10月18日 / 最終更新日時 : 2023年10月13日 sangakukan VR,xR建設業向けVR・AI利活用促進セミナー 【開催趣旨】: 建設業におけるVRとAIの活用は、生産性向上や品質管理の向上、安全性の確保など、さまざまなメリットをもたらします。本セミナーでは、VRとAIの最新技術を活用した建設現場の未来を、Pico Technolo […]
2023年10月16日 / 最終更新日時 : 2023年10月6日 sangakukan スマートアグリ北海道高度情報化農業研究会 スマート農業セミナー ~北海道大学スマート農業教育研修センター見学会~(主催:北海道高度情報化農業研究会) 北海道高度情報化農業研究会 スマート農業セミナー ~北海道大学スマート農業教育研修センター見学会~(主催:北海道高度情報化農業研究会) 北海道農業は広大な農地を活用し、大規模で専業的な土地利用型農業を中心 […]