コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

一般社団法人 北海道産学官研究フォーラム

  • TOP
    • 組織体制・組織図
    • 一般社団法人としての設立経緯
    • 事業報告書
    • 定款
  • 活動内容
    • 産学官CIM・GIS研究会
    • 北海道MaaS推進研究会
      • 北海道MaaS推進研究会の入会申込フォーム
    • 北海道航空・宇宙研究会
    • 部会について
    • 1) 防災情報部会
    • 2)交通部会
    • 3) スマート農業部会
    • 4)観光ICT部会
    • 5)環境・エネルギー部会
    • 産学官セミナー講演活動(過去資料)
    • サイバー・フィールド研究分科会(過去資料)
    • 活動履歴
  • 会員一覧
  • セミナー・行事予定
  • 入会のご案内
    • 北海道産学官研究フォーラム 入会申込フォーム
    • 北海道MaaS推進研究会 入会申込フォーム
    • 産学官CIM・GIS研究会 入会申込フォーム
  • お問い合わせ

セミナー・行事予定

  1. HOME
  2. セミナー・行事予定
2022年10月17日 / 最終更新日時 : 2022年10月17日 fujiwara 一般社団法人北海道産学官研究フォーラム

【開催レポート】スマート農業セミナー帯広開催(with 北海道高度情報化農業研究会)

10月14日(金)に帯広市の「とかちプラザ」にて一般社団法人北海道産学官研究フォーラムの主催で2022年度第1回スマート農業セミナーを会場・オンライン合わせて240名程の参加で開催いたしました。 特別講演の更別村役場スー […]

2022年2月25日 / 最終更新日時 : 2022年1月25日 sangakukan セミナー・行事予定

HITEST16周年記念セミナー『ダイバーシティインクルージョン(多様性の尊重)環境での 技術倫理を考える』

拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。 HITEST(一般社団法人 第三者社会基盤 技術評価支援機構・北海道)16周年記念セミナー開催につきまして 新型コロナの影響が治まらない中、本年度も昨年に続きまして下 […]

2019年8月19日 / 最終更新日時 : 2019年8月2日 sangakukan 一般社団法人北海道産学官研究フォーラム

8月19日(月)一般社団法人北海道産学官研究フォーラム 第6回理事会開催のご案内

理事・監事の皆様 藤原です。 盛夏の季節となりましたが、如何お過ごしでしょうか? ここ数日は30度越えの真夏日が続いております。 是非健康管理をお気をつけ下さい。 さて先日お電話や直接お話した一般社団法人北海道産学官研究 […]

2019年7月11日 / 最終更新日時 : 2019年7月2日 sangakukan セミナー・行事予定

第6回北海道衛星データ利用ビジネス創出協議会

第6回北海道衛星データ利用ビジネス創出協議会のご案内です 日時: 7月11日(木) 14:30~16:00 (受付開始14:00~) 会場: TKP札幌ビジネスセンター赤れんが前(札幌市北4条西6丁目) 内容: (1)T […]

2019年5月17日 / 最終更新日時 : 2019年2月1日 sangakukan セミナー・行事予定

5月17日(金)UAVプラグイン・VR体験セミナーのご案内

UAVプラグイン・VR体験セミナー(主催:株式会社フォーラムエイト)のご案内です。 開催日:2019年5月17日(金) 会場:午前-株式会社フォーラムエイト札幌事務所セミナールーム、午後-北海道ドローン 協会当別ドローン […]

2019年5月16日 / 最終更新日時 : 2019年5月16日 sangakukan セミナー・行事予定

5月16日(水) 第6回防災情報セミナーのご案内

【開催趣旨】 2018年9月6日に発生した北海道胆振東部地震は、土砂災害などの地震による直接の被害に加えて、ブラックアウトの影響による複合的な被害も含めて北海道に大きな爪痕を残しました。こうした地震災害も含めて近年台風や […]

2019年4月22日 / 最終更新日時 : 2019年4月3日 sangakukan 一般社団法人北海道産学官研究フォーラム

4月22日(月)一般社団法人北海道産学官研究フォーラム 第5回総会のご案内

一般社団法人北海道産学官研究フォーラム第5回総会のご案内 2017年7月に一般社団北海道産学官研究フォーラムが設立されてから今日まで5つの部会、2つの研究会を中心にセミナー等の行事を会員の皆様の協力や支援を受けてこれまで […]

2019年4月18日 / 最終更新日時 : 2019年3月22日 sangakukan セミナー・行事予定

4月18日(木) 先着50名限定!UAVレーザデモフライト会@北海道ドローン協会 当別ドローン練習場のご案内

先着50名限定!UAVレーザデモフライト会@北海道ドローン協会 当別ドローン練習場 この度、テラドローン(株)は、北海道ドローン協会様と共催で、従来のUAV(ドローン)レーザ価格の 1/3の価格での提供を実現した「Ter […]

2019年4月16日 / 最終更新日時 : 2019年3月20日 sangakukan CPD

4月16日(火)平成31年北海道森づくり研究成果発表会の開催について

森林研究本部(林業試験場・林産試験場)では、森林整備や木材利用に関する研究成果、技術、活動事例をわかりやすく紹介し、本道における森づくりや木材利用に関する知識を深め、技術の向上を図ることを目的として、北海道水産林務部と連 […]

2019年4月16日 / 最終更新日時 : 2019年4月15日 sangakukan セミナー・行事予定

4月16日(火) 第8回 産学官CIM・GIS情報交換会(会員限定企画)のご案内

4月16日(火) 開催の、第8回 産学官CIM・GIS情報交換会のご案内です。 【開催趣旨】: 北海道は「北海道インフラ長寿命化計画(行動計画)」の改定案を本年2月にまとめました。主な改定点は予防保全で今後40年間の維持 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 10
  • »

一般社団法人 北海道産学官研究フォーラム 関連イベント

26
9月
2023

【参加費無料】ドローンを使用した橋梁点検技術の実演講習会のご案内

28
9月
2023

日本コンクリート工学会北海道支部 設立30周年記念式典

札幌ガーデンパレス 2階 孔雀の間
札幌市中央区北1条西6丁目

04
10月
2023

北海道支部 コンクリートの日 in HOKKAIDO 出前講座

札幌駅前ビジネススペース カンファレンスルーム2H
札幌市中央区北5条西6丁目1-23 第二北海道通信ビル2階(一階に郵便局のあるビル)

05 - 06
10月
2023

点群処理基礎技術講習会(大規模環境の3次元計測と認識・モデル化技術専門委員会)

オンライン

06
10月
2023

点群処理基礎技術講習会(大規模環境の3次元計測と認識・モデル化技術専門委員会)

オンライン

16
10月
2023

北海道高度情報化農業研究会 スマート農業セミナー ~北海道大学スマート農業教育研修センター見学会~(主催:北海道高度情報化農業研究会)

北海道大学北方生物圏フィールド科学センター生物生産研究農場 スマート農業教育研究センター2階 講義室
札幌市北区北11条西10丁目

18
10月
2023

建設業向けVR・AI利活用促進セミナー

北海道経済センター8階Aホール
札幌市中央区北1条西2

19 - 21
10月
2023

10月19,20,21日(11/16) GISDay in Hokkaido 2023

20 - 21
10月
2023

10月19,20,21日(11/16) GISDay in Hokkaido 2023

21
10月
2023

10月19,20,21日(11/16) GISDay in Hokkaido 2023

25
10月
2023

【全3回】BIM/CIMハンズオン講習会のご案内(産学官CIM・GIS研究会)

札幌駅前ビジネススペース
札幌市中央区北5条西6(1階に郵便局のあるビル)

02
11月
2023

北海道ミライづくりフォーラム2023のご案内

ロイトン札幌 3階 ロイトンホール

一般社団法人北海道産学官研究フォーラム

〈名 称〉一般社団法人 北海道産学官研究フォーラム
〈設立年月日〉2017年7月
〈所在地〉060-0807
札幌市北区北7条西5丁目6-1
ストークマンション札幌507号室
一般社団法人 北海道産学官研究フォーラム

TEL 011 -374- 6836
FAX 011 (299) 5070
info@h-sangakukan.jp

 

Copyright © 一般社団法人 北海道産学官研究フォーラム All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • TOP
    • 組織体制・組織図
    • 一般社団法人としての設立経緯
    • 事業報告書
    • 定款
  • 活動内容
    • 産学官CIM・GIS研究会
    • 北海道MaaS推進研究会
      • 北海道MaaS推進研究会の入会申込フォーム
    • 北海道航空・宇宙研究会
    • 部会について
    • 1) 防災情報部会
    • 2)交通部会
    • 3) スマート農業部会
    • 4)観光ICT部会
    • 5)環境・エネルギー部会
    • 産学官セミナー講演活動(過去資料)
    • サイバー・フィールド研究分科会(過去資料)
    • 活動履歴
  • 会員一覧
  • セミナー・行事予定
  • 入会のご案内
    • 北海道産学官研究フォーラム 入会申込フォーム
    • 北海道MaaS推進研究会 入会申込フォーム
    • 産学官CIM・GIS研究会 入会申込フォーム
  • お問い合わせ
PAGE TOP