コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

一般社団法人 北海道産学官研究フォーラム

  • TOP
    • 組織体制・組織図
    • 一般社団法人としての設立経緯
    • 事業報告書
    • 定款
  • 活動内容
    • 産学官CIM・GIS研究会
    • 北海道MaaS推進研究会
      • 北海道MaaS推進研究会の入会申込フォーム
    • 北海道航空・宇宙研究会
    • 部会について
    • 1) 防災情報部会
    • 2)交通部会
    • 3) スマート農業部会
    • 4)観光ICT部会
    • 5)環境・エネルギー部会
    • 産学官セミナー講演活動(過去資料)
    • サイバー・フィールド研究分科会(過去資料)
    • 活動履歴
  • 会員一覧
  • セミナー・行事予定
  • 入会のご案内
    • 北海道産学官研究フォーラム 入会申込フォーム
    • 北海道MaaS推進研究会 入会申込フォーム
    • 産学官CIM・GIS研究会 入会申込フォーム
  • お問い合わせ

  1. HOME
2022年8月1日 / 最終更新日時 : 2022年7月11日 sangakukan 講演会・セミナー

大規模環境の 3 次元計測と認識・モデル化技術講演会 精密工学会大規模環境の 3 次元計測と認識・モデル化技術専門委員会第 47 回定例研究会

大規模環境の3次元計測と認識・モデル化技術講演会 精密工学会大規模環境の3次元計測と認識・モデル化技術専門委員会第47回定例研究会 【共催】精密工学会大規模環境の3次元計測と認識・モデル化技術専門委員会,日本写真測量学会 […]

2022年7月29日 / 最終更新日時 : 2022年7月8日 sangakukan 講演会・セミナー

日本写真測量学会北海道支部 令和4年度 第1回特別講演会 【測量CPD対象予定】

令和4年度 日本写真測量学会北海道支部 第1回特別講演会 ~写真測量学会 過去から未来への歩み~ 開催日時:2022年7月29日(金)13:00~17:00 開催方法:ハイブリット形式(現地参加またはオンライン参加) ※ […]

2022年7月15日 / 最終更新日時 : 2022年7月4日 sangakukan 一般社団法人北海道産学官研究フォーラム

2022年度7月15日開催 臨時総会 出欠、委任状提出のお願い

2022年度7月15日開催 臨時総会 出欠、委任状提出のお願い   各会員、理事宛にご案内いたします

2022年7月8日 / 最終更新日時 : 2022年7月11日 sangakukan 一般社団法人北海道産学官研究フォーラム

【帯広訪問レポート】スマート農業セミナーの開催準備2(with 北海道高度情報化農業研究会)

7月8日(金)の午前に大樹町の酒森町長を表敬訪問し、10月14日に開催が決まったスマート農業セミナーの企画の説明と、今年度一社)北海道産学官研究フォーラム内に設立予定の「北海道航空・宇宙研究会」の設立に向けて協力をお願い […]

2022年7月7日 / 最終更新日時 : 2022年7月11日 sangakukan 一般社団法人北海道産学官研究フォーラム

【帯広訪問レポート】スマート農業セミナーの開催準備(with 北海道高度情報化農業研究会)

10月14日に帯広で開催予定の産学官研究フォーラムと北海道高度情報化農業研究会の共催によるスマート農業セミナーの開催準備で北海道農業機械工業会の竹中事務局長と北海道農業公社の内田さん、尾井さんの4名で帯広畜産大学や関係機 […]

2022年6月29日 / 最終更新日時 : 2022年3月24日 sangakukan CIM・GIS

2022年度『CIM塾』基礎編(札幌)6月29日(水)~30日(木)

2022年度『CIM塾』基礎編(札幌)6月29日(水)~30日(木) お申し込みはご案内PDFに付属の申込書でFAXでお申し込み下さい。 国土交通省では,i-Construction施策推進に向け,BIM/CIM活用によ […]

2022年6月15日 / 最終更新日時 : 2022年6月9日 sangakukan CPD

第4回 北海道MaaS推進セミナー ~道内MaaSプロジェクト(室蘭市・十勝圏)の現状と展望~(ライブ配信あり)

【開催趣旨】:道内のMaaSプロジェクトの事例として室蘭MaaSプロジェクトと十勝MaaSプロジェクトについて室蘭工業大学教授の有村幹治教授を始め産学官の関係者に現状と今後の進展について講演いただきパネルディスカションで […]

2022年5月31日 / 最終更新日時 : 2022年5月17日 sangakukan 株式会社KOO

– 基礎から学べる – 360°カメラ・VRツアー制作講習会(株式会社KOO)

– 基礎から学べる -360°カメラ・VRツアー制作講習会(株式会社KOO)のご案内 【主催】 株式会社KOO 【概要】 この講習では、「RICOH THETA Z1」を使用し、実際に講習会場内を撮影しながら […]

2022年5月23日 / 最終更新日時 : 2022年5月23日 sangakukan 一般社団法人北海道産学官研究フォーラム

一般社団法人北海道産学官研究フォーラム 第8回総会

第8回総会のご案内と2022年度年会費請求書の送付の件 平素より、当法人の運営に協力いただきありがとうございます。2021年度は会場とオンライン併用で各部会、研究会のイベントを例年通り開催することが出来ました。  この度 […]

2022年5月12日 / 最終更新日時 : 2022年5月12日 sangakukan 講演会・セミナー

阿部建設コンソーシアム成果報告会 『中小建設業のAI化による生産性改革の提言~書類削減の試行~』

令和3年度 国土交通省「建設現場の生産性を飛躍的に向上するための革新的技術の導入・活用に関するプロジェクト」 阿部建設コンソーシアム成果報告会 『中小建設業のAI化による生産性改革の提言~書類削減の試行~』 開催日時:令 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 14
  • 固定ページ 15
  • 固定ページ 16
  • …
  • 固定ページ 37
  • »

一般社団法人 北海道産学官研究フォーラム 関連イベント

25 - 26
9月
2025

9月25日,9月26日【参加費無料】「LRTK Phone 体験会 in 当別ドローン練習場」のご案内

26
9月
2025

9月25日,9月26日【参加費無料】「LRTK Phone 体験会 in 当別ドローン練習場」のご案内

29 - 30
9月
2025

生成AIフル活用Excel自動化プログラミング講習 ~文系・事務職員でもわかる入門講座!~

札幌駅前ビジネススペース
札幌市中央区北5条西6(1階に郵便局のあるビル)

30
9月
2025

生成AIフル活用Excel自動化プログラミング講習 ~文系・事務職員でもわかる入門講座!~

札幌駅前ビジネススペース
札幌市中央区北5条西6(1階に郵便局のあるビル)

03
10月
2025

【参加費無料・建コンCPD】北海道大学サステイナビリティ推進セミナー ~世界の課題解決に貢献する組織改革を目指して~(ライブ配信あり)

札幌駅前ビジネススペース(2階2A)
札幌市中央区北5条西6丁目 第二北海道通信ビル2階(一階に郵便局のあるビル)

21
10月
2025

北海道支部 コンクリートの日 in HOKKAIDO 出前講座 対面およびオンライン開催のご案内 大学から実務者へ ~技術情報の発信と情報交換~

24 - 25
10月
2025

GIS Day in 北海道2025

25
10月
2025

GIS Day in 北海道2025

27
10月
2025

第30回産学官CIM・GISセミナー ~質の高い点群取得技術と建設DXの推進に向けて~(ライブ配信あり)

設計会館 8階 会議室A

30 - 31
10月
2025

生成AIフル活用Excel自動化プログラミング講習 ~文系・事務職員でもわかる入門講座!~

31
10月
2025

生成AIフル活用Excel自動化プログラミング講習 ~文系・事務職員でもわかる入門講座!~

31
10月
2025

内閣官房 地理空間情報を活用したビジネスアイデアコンテスト『イチBizアワード』】

一般社団法人北海道産学官研究フォーラム

〈名 称〉一般社団法人 北海道産学官研究フォーラム
〈設立年月日〉2017年7月
〈所在地〉060-0807
札幌市北区北7条西5丁目6-1
ストークマンション札幌507号室
一般社団法人 北海道産学官研究フォーラム

TEL 011 -374- 6836
FAX 011 (299) 5070
info@h-sangakukan.jp

 

Copyright © 一般社団法人 北海道産学官研究フォーラム All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • TOP
    • 組織体制・組織図
    • 一般社団法人としての設立経緯
    • 事業報告書
    • 定款
  • 活動内容
    • 産学官CIM・GIS研究会
    • 北海道MaaS推進研究会
      • 北海道MaaS推進研究会の入会申込フォーム
    • 北海道航空・宇宙研究会
    • 部会について
    • 1) 防災情報部会
    • 2)交通部会
    • 3) スマート農業部会
    • 4)観光ICT部会
    • 5)環境・エネルギー部会
    • 産学官セミナー講演活動(過去資料)
    • サイバー・フィールド研究分科会(過去資料)
    • 活動履歴
  • 会員一覧
  • セミナー・行事予定
  • 入会のご案内
    • 北海道産学官研究フォーラム 入会申込フォーム
    • 北海道MaaS推進研究会 入会申込フォーム
    • 産学官CIM・GIS研究会 入会申込フォーム
  • お問い合わせ
PAGE TOP