2023年5月25日 / 最終更新日時 : 2024年8月27日 sangakukan 講演会・セミナーGIS Day in おびひろ 2023(1日目セミナー) ~GISとUAVの活用と可能性~(ライブ配信あり) GIS Day in おびひろ 2023(1日目セミナー) ~GISとUAVの活用と可能性~(ライブ配信あり) 【開催趣旨】: 十勝地方は、食料自給率1170%(2022)を誇る農業王国であり、それを下支えするのが、農業 […]
2023年5月18日 / 最終更新日時 : 2023年4月17日 sangakukan CIM・GIS第20回 GISコミュニティフォーラム 開催概要 会 期 2023 年 5 月 18 日(木)・19 日(金) 会 場 東京ミッドタウン ホール&カンファレンス(六本木) ※一部セッションをオンラインで視聴いただけます 参加費 無料・事前参加登録制 主 催 E […]
2023年4月26日 / 最終更新日時 : 2023年4月17日 sangakukan CIM・GIS第53回岩崎トータルソリューションフェア2023 開催概要 イベント名 第53回岩崎トータルソリューションフェア2023 ~実践インフラDX 未来の土木施工に向けて~ 開催日時 2023年4月26日(水) 9:30~17:00 2023年4月27日(木) 9:00~17 […]
2023年4月24日 / 最終更新日時 : 2023年5月8日 sangakukan UAV・ドローンドローンの最新動向セミナー & 北海道ドローン協会 会員交流会 【日時】:2023年5月12日(金) 15:00~17:00(開場14:30~) / 交流会は会員のみ18:00-20:00 【場所】:オンライン(Zoomウェビナー、非会員一般の参加可能 定員500名)+札幌駅前ビジネ […]
2023年4月18日 / 最終更新日時 : 2023年4月10日 sangakukan CIM・GIS建設IoT研究所 研究発表会 4月18日に建設IoT研究所の成果報告会を開催します。 テーマは、プリズムに参加した高度外国人材の中小建設業への技術貢献についてを発表します。 若い外国人材の感性に触れることができると思います。時間が許せば参加申込してく […]
2023年3月24日 / 最終更新日時 : 2023年2月21日 sangakukan酪農学園大学 金子正美先生の最終講義「環境と共生するInterRegionalな地域づくり」 2023年3月24日(金)に金子先生の最終講義を開催することが決まりました。 以下のように金子先生の最終講義を行います。ぜひご参加ください。 ・日時:2023年3月24日 15:00〜16:30頃(最大延長17:00) […]
2023年3月15日 / 最終更新日時 : 2023年2月7日 sangakukan CIM・GIS第24回 産学官CIM・GISセミナー <帯広開催> ~i-ConstructionとBIM/CIM原則適用化に関する政策・技術動向~(ライブ配信あり) 第24回 産学官CIM・GISセミナー <帯広開催> ~i-ConstructionとBIM/CIM原則適用化に関する政策・技術動向~(ライブ配信あり) 【開催趣旨】:i-Construction並びに、令和 […]
2023年3月8日 / 最終更新日時 : 2023年1月31日 sangakukan スマートアグリ【北海道高度情報化農業研究会】第18期定期総会およびスマート農業セミナーのご案内 第18期定期総会およびスマート農業セミナーの開催について(ご案内) 拝啓 時下ますますご清栄のこととご清栄のこととお慶び申し上げます。この度、北海道高度情報化農業研究会では、定期総会とスマート農業セミナーが下記の日程で […]
2023年3月3日 / 最終更新日時 : 2022年12月25日 sangakukan Digital北海道研究会GIS Day in はこだて 2023(2日目:GISハンズオン講習会) 3/3 GIS Day in はこだて 2023(2日目:GISハンズオン講習会) 【開催趣旨】:毎年函館で地理空間情報やGISの普及や活用を目的として開催される「GIS Day inはこだて」ですが、2日目には、GIS […]
2023年3月2日 / 最終更新日時 : 2023年2月28日 sangakukan Digital北海道研究会GIS Day in はこだて 2023(1日目セミナー) GIS Day in はこだて 2023(1日目セミナー) ~道南地域におけるMaaSの現状と今後の展開~(ライブ配信あり) 【日時】:2022年3月2日(木) 13:30~16:30(開場13:10~) 【会場】:Zo […]