Speaker
- 星野洋平北見工業大学 オホーツク農林水産工学連携研究推進センター副センター長(農業連携) 教授
- 前野宏之北海道 農政部 生産振興局 技術普及課 主幹
前野宏之(まえのひろゆき)
スマート農業推進セミナー~道内スマート農業の産学官の取組について~
9月25日開催の、第19回産学官CIM・GISセミナー~i-Construction推進に向けた建設現場の見える化と 生産性の向上を考える~の資料ページにこちらのアドレスを間違ってご案内しておりました。第19回産学官CIM・GISセミナーの資料につきましてはhttps://sangaku.tank.jp/wp2/event/2061からご利用下さい。
【開催趣旨】:
日本の農業において、スマート農業を導入する目的として、以下のようなものが考えられます。1番目に日本の農業は、個々の農家の高齢化が進み、深刻な労働力不足に陥っており農作業の省力化・労力軽減が求められています。2番目にこれまで家族の継承の中で培われて来た農業技術をICT活用によって新規就農者に継承する必要があります。3番目に人材不足のなかで収量を上げて自給率を高めるためには、少ない人員で農産物を確実に育てるうえで、センサーやロボットによる自動化が不可欠です。こうした課題を解決するためにはスマート農業の実装化が不可欠です。そこで、この度北見工業大学農林水産工学連携研究推進センターの教授 星野洋平氏を始め、北海道、ホクレン、民間企業のスマート農業担当者に現在行われている取り組みや今後の展望について話を伺うことに致しました。コロナ禍の中ですがオンラインを活用して、ウェビナー形式で行います。
【開催日時】:
2020年9月15日(火) 13:30-15:55(開場13:15- )
会場は講師とスタッフのみとし、基本オンラインウェビナーとして開催します
【プログラム】:
資料PDFのダウンロードパスワードはウェビナー開始1時間前のメール及び、終了1日後のメールにて、参加者にご案内いたします。
13:30-13:35 開催の挨拶
13:35-14:25 基調講演 「北見工業大学におけるスマート農業推進への取組みと地域課題について」
北見工業大学 オホーツク農林水産工学連携研究推進センター副センター長(農業連携) 教授 星野洋平氏
14:25-14:55 講演2 「北海道におけるスマート農業の取組み」
北海道農政部 生産振興局技術普及課 調整係主幹 前野宏之(まえのひろゆき)氏
14:55-15:00 休憩
15:00-15:25 講演3 「ホクレンにおけるスマート農業の取組み」
ホクレン農業協同組合連合会 農業総合研究所
営農支援センター スマート農業推進課 課長補佐 出原慧(いではらけい)氏
15:25-15:50 講演4 「農地管理システムの現状と今後の展望」
ユニオンデータシステム株式会社 営業部執行役員 竹田俊也(たけだしゅんや)氏
15:50-15:55 閉会の挨拶
受講証明書のダウンロードはこちら↓(ウェビナー終了時にパスワードをご案内いたします)
【ご案内PDF】:
2020-09-15_スマート農業推進セミナーのご案内.pdf
【参加費】:
非会員一般3,000円 主催・共催団体の会員、官公庁・自治体職員 2,000円
視聴アカウントごとに参加費が発生します。
(注1.会議室などに集まって1台のパソコンの同じ画面を複数人が視聴する場合、料金は変わりません。)
(注2.同一会社でも別々の場所から、それぞれ視聴する場合は各々に課金となります。それぞれ参加登録ください)
【お支払い方法】:
銀行振込(開催後に郵送にて請求書を送付いたします。銀行振込にてお支払いください)
【お申し込み】:
下記アドレスのWebフォームよりお申し込みください。
https://zoom.us/webinar/register/WN_lFGSplCJSJqblui0aMTipQ
Webフォームお申込みスマート農業推進セミナー~道内スマート農業の産学官の取組について~
【主催】:
一般社団法人北海道産学官研究フォーラム
【共催】:
特定非営利活動法人Digital北海道研究会、産学官CIM・GIS研究会、高度情報化農業研究会
【後援依頼先】:
北海道、ホクレン農業協同組合連合会、北海道建設業協会、建設コンサルタンツ協会北海道支部、
日本写真測量学会北海道支部、地理情報システム学会北海道支部
【連絡先】:
一般社団法人北海道産学官研究フォーラム(担当 藤原)info@h-sangakukan.jp
Hourly Schedule
開催の挨拶
- 13:30 - 13:35
- 開催の挨拶
基調講演
- 13:35 - 14:25
- 「北見工業大学におけるスマート農業推進への取組みと地域課題について」
- 北見工業大学 オホーツク農林水産工学連携研究推進センター副センター長(農業連携) 教授
Speaker
星野洋平
講演2
- 14:25 - 14:55
- 「北海道におけるスマート農業の取組み」
- 北海道農政部 生産振興局技術普及課 調査係主幹
Speaker
前野宏之
講演3
- 15:00 - 15:25
- 「ホクレンにおけるスマート農業の取組み」
- ホクレン農業協同組合連合会 農業総合研究所 営農支援センター スマート農業推進課 課長補佐
Speaker
出原慧
講演4
- 15:25 - 15:50
- 「農地管理システムの現状と今後の展望」
- ユニオンデータシステム株式会社 営業部執行役員
Speaker
竹田俊也
閉会の挨拶
- 15:50 - 15:55


