主催

北海道MaaS推進研究会

Speaker

  • 中島秀之
    中島秀之
    株式会社未来シェア会長(公立大学法人札幌市立大学理事長・学長)

    1983年東京大学情報工学専門課程修了(工学博士)。同年電総研入所。2001年産総研サイバーアシスト研究センター長。2004年より2016年まで公立はこだて未来大学学長および理事長歴任。2016年同名誉学長ならびに東京大学大学院情報理工学系研究科先端人工知能学教育寄付講座 特任教授。
    2018年4月より公立大学法人札幌市立大学理事長および学長就任。株式会社未来シェア取締役会長。
    2019年10月「情報化促進貢献個人等表彰」経済産業大臣賞を受賞。

  • 牧村和彦
    牧村和彦
    一般財団法人計量計画研究所 理事 兼 研究本部企画戦略部長

    1990年一般財団法人計量計画研究所(IBS)入所。東京大学 博士(工学)。
    筑波大学客員教授、神戸大学客員教授。
    都市・交通のシンクタンクに従事、将来のモビリティビジョンを描くモビリティデザイナー。
    内閣官房未来投資会議、官民連携協議会などに参加。経産省スマートモビリティ推進協議会企画運営委員他。
    代表的な著書に、「MaaS~モビリティ革命の先にある全産業のゲームチェンジ(日経BP)」、「バスがまちを変えていく~BRTの導入計画作法(IBS出版)」、「交通まちづくり~地方都市からの挑戦(共著、鹿島出版)」、「モビリティをマネジメントする~コミュニケーションによる交通戦略(共著、学芸出社)」、「2050年自動車はこうなる(共著、自動車技術会)」等多数。

  • 熊谷勝弘
    熊谷勝弘
    一般社団法人 北海道産学官研究フォーラム 副理事長

    一般社団法人 北海道産学官研究フォーラム 副理事長

    昭和20年8月9日生まれ、45年北大大学院修了。
    昭和48年北海道開発局札幌開建道路建設課橋梁係長
    51年 北海道開発局土木試験所舗装研究室副室長
    52年 建設省計画局国際課長補佐
    53年 ケニア日本国大使館一等書記官
    56年 北海道開発局道路計画課付
    58年 北海道開発局道路建設課長補佐
    61年 北海道開発局室蘭開建室蘭道路事務所長
    63年 北海道開発局釧路開建次長
    平成2年 北海道開発局札幌開建次長
    3年 北海道開発局道路建設課長
    5年 北海道開発局開発調整課長
    6年 北海道開発局稚内開建部長
    8年 北海道開発局小樽開建部長
    10年 北海道開発局建設部長
    11年7月北海道開発局長に就任

    以降調査中です

    2017年 一般社団法人 北海道産学官研究フォーラム 副理事長

  • 藤原達也
    藤原達也
    一般社団法人北海道産学官研究フォーラム 副理事長

    北海道札幌市出身。趣味は映画鑑賞と読書。
    北海道大学卒(1975/04〜1979/03)工学部・土木工学科。

    2017年 7月~
    一般社団法人 北海道産学官研究フォーラム 副理事長/事務局長
    2014年 7月~
    産学官CIM・GIS研究会 事務局長
    2008年 北海道GIS・GPS研究会 サイバーフィールド研究分科会
    1998年 北海道GIS・GPS研究会
    1991年 北海道産学官研究フォーラム
    ———————————-
    2017年 2月~
    北海道ドローン協会 事務局長
    Digital北海道研究会 事務局長

  • 松舘渉
    松舘渉
    株式会社未来シェア 代表取締役

    株式会社未来シェア 代表取締役

  • 永山茂
    永山茂
    株式会社日本旅行 北海道新規事業開発室渉外部長

    永山茂(ながやま・しげる)1959年京都市出身。82年に日本旅行に入社して札幌支店に配属され、以来37年以上札幌在住。札幌支店長などを経て2011年に日本旅行北海道新規事業室長、17年、地方創生推進室長を兼務。19年から現職。

  • 和泉晶裕
    和泉晶裕
    株式会社プライムインターナショナルジャパン 取締役

    株式会社プライムインターナショナルジャパン 取締役

  • 大井元揮
    大井元揮
    一般社団法人北海道開発技術センター 調査研究部上席研究員

    一般社団法人北海道開発技術センター 調査研究部上席研究員

会場

オンライン

Date

2020年 12月 17日 木曜日
Expired!

Time

13:30 - 16:30

参加費

【参加費】:一般3,000円、共催団体の会員2,000円、 北海道MaaS推進研究会の会員、官公庁・自治体、独立行政法人…無料

【建コンCPDあり】北海道MaaS推進研究会 設立記念シンポジウム~北海道版MaaSの推進に向けて~(ライブ配信あり)

北海道MaaS推進研究会 設立記念シンポジウム

~北海道版MaaSの推進に向けて~(ライブ配信あり)

(この度のセミナーは、(一社)建設コンサルタンツ協会継続教育(CPD)プログラム登録講習です)

【開催趣旨】:

12月1日に発足予定の「北海道MaaS推進研究会」では、この度「MaaS モビリティー革命の先にある全産業のゲームチェンジ」「Beyond MaaS 日本から始まる新モビリティ革命ー移動と都市の未来ー」の共著者であり日本版MaaSの社会実装化に向けて提言を行う牧村和彦氏をお迎えして、発足記念シンポジウムを開催致します。後半は道内のパネリストによる発表と「北海道版MaaSの推進に向けて」というテーマでパネルディスカッションを行います。是非多くの皆様の参加をお待ちしています。

(会場は20名限定とし、Zoomのオンラインウェビナーと現地会場との同時開催にて開催致します。)

 

【開催日時】:

2020年12月17日(木)13:30-16:30(開場13:00)

【会場】:

オンライン開催(Zoomウェビナー)、
現地会場はTKP札幌駅カンファレンスセンター カンファレンスルーム2F(現地会場定員20名)
(札幌市北区北7条西2丁目9 ベルヴュオフィス札幌2階 (旧 代ゼミ札幌校))

 

【プログラム】:

13:30-13:35        開会の挨拶

  • 札幌市立大学学長(北海道MaaS推進研究会会長)中島秀之氏

13:35-14:10        基調講演1「Withコロナ時代のMaaS戦略」(オンライン)

  • 牧村和彦氏(計量計画研究所 理事兼研究本部企画戦略部長)

14:10-14:30       基調講演2「未来シェアの考えるMaaS:Smart Access Vehicle Service」

  • 札幌市立大学学長(北海道MaaS推進研究会会長)中島秀之氏

14:30-14:35         質疑応答

14:35-14:40         休憩

14:40-15:20         パネリスト発表(会場)各パネリストによる10分のプレゼン

  • 松舘渉氏(株式会社未来シェア 代表取締役)
  • 永山茂氏(株式会社日本旅行 北海道新規事業開発室渉外部長)
  • 和泉晶裕氏(株式会社プライムインターナショナルジャパン 取締役)
  • 大井元揮氏(一般社団法人北海道開発技術センター 調査研究部上席研究員)

15:20-16:25         パネルディスカッション「北海道版MaaSの推進に向けて」

上記パネリストと中島会長によるディスカッション

コーディネイター 藤原達也(一般社団法人北海道産学官研究フォーラム 副理事長)

16:25-16:30         閉会の挨拶 

  熊谷勝弘氏(一般社団法人北海道産学官研究フォーラム副理事長)

 

【参加費】:

  • 一般…3,000円、
  • 特定非営利活動法人Digital北海道研究会の会員、産学官CIM・GIS研究会の会員2,000円、
  • 一般社団法人北海道産学官研究フォーラム北海道MaaS推進研究会の会員…無料
  • 官公庁・自治体、独立行政法人…無料

現地会場料金とオンライン参加料金は同一です/Zoom参加…視聴アカウントごとに参加費が発生します。
※Webフォームが利用できない環境の場合は、必要事項をmaas@h-sangakukan.jpまでご連絡ください
※メールで参加申込いただいた内容をもとに事務局がZoomウェビナーのWebフォームに登録作業をいたしますことをご了承ください
(注1. 会議室などに集まって1台のパソコンの同じ画面を複数人が視聴する場合、料金は変わりません。)
(注2. 同一会社でも別々の場所から複数人がそれぞれ視聴する場合は、それぞれ参加登録&課金ください。)
注3. CPD認定プログラム」は、視聴アカウント登録者名のCPD付与となりますので留意ください。CPDが必要な場合はそれぞれ参加登録&課金ください

【お支払い方法】:

銀行振込(開催後に郵送にて請求書を送付いたします)

【申込方法】:

下記Webフォームよりお申込ください

https://zoom.us/webinar/register/WN_Ff6IvTr1RVekNhUzUe9zng

Webフォームお申込み北海道MaaS推進研究会 設立記念シンポジウム~北海道版MaaSの推進に向けて~(ライブ配信あり)

 

【主催】:

一般社団法人北海道産学官研究フォーラム、北海道MaaS推進研究会

【共催】:

産学官CIM・GIS研究会、特定非営利活動法人Digital北海道研究会

【後援依頼中】:

一般社団法人建設コンサルタンツ協会北海道支部、一般社団法人北海道建設業協会、一般社団法人北海道商工会議所連合会、札幌商工会議所、公益社団法人北海道観光振興機構、地理情報システム学会北海道支部

 

The event is finished.

MENU
PAGE TOP