Digital北海道研究会

5月 2025

ChatGPTフル活用!ロジカルシンキング&Excel自動化入門講習 ~プログラミング未経験でもプログラミングせずに効率化ができる!~

ChatGPTフル活用!ロジカルシンキング&Excel自動化入門講習 ~プログラミング未経験でもプログラミングせずに効率化ができる!~ 【研修概要】: 本ハンズオン講習は、1日目に生成AIに適切なプロンプト(命令文)を書くための日本語スキル「ロジカルシンキング(論理思考)」を学び、ChatGPTをより高度に使いこなす方法を学びます。2日目はその論理的な思考をベースとして、ExcelのプログラミングであるVBAのコード(プログラム)を生成AIに出力させて、プログラムを実行する手法を学びます。 2日間の講習でプログラミングがまったくわからない人であっても、生成AIを駆使することでプログラムを生成し、Excelの定型作業を自動化することで、生産性が向上できます。 【対象】: 生成AIに興味がある方。Excel作業を効率化したい方 【レベル】: 生成AIの未利用者、プログラミング未経験者、ExcelのSUM関数程度の使用経験者。 【日時】: 2025年5月22日(木)~23日(金)(2日間)9:30~16:30(開場9:15~) 【会場】: 設計会館8階 会議室A 札幌市北区北6条西6三共電気6・6ビル 8階(1階に丸山歯科医院のあるビル) 【講師】: 藤本研一 / Fujimoto Kenichi 大学院合格請負人/文章アドバイザー 株式会社藤本高等教育研究所 代表取締役 早稲田大学教育学部・同大学大学院を経て、北海道にて高校教諭として勤務。その後独立し「1対1大学院合格塾」を開設。早稲田大学・慶應義塾大学・国立大学後期試験などに小論文利用で合格者を毎年輩出。少人数の塾ながら極めて高い合格率を誇る。社会人の大学院進学支援に実績があり、早稲田大学大学院・北大大学院・九州大学大学院などに合格者を輩出。これまでに120社を超える企業・団体で研修を実施。教員時代に身に着けた分かりやすい説明と研究者時代に身に着けた論理的説明で定評がある。 令和5年度からは自身が北海道大学公共政策大学院 修士課程に入学するほか、365日まいにちのブログ執筆を8年以上実施するなどインプット・アウトプットを日々心がけて活動中である。 【プログラム】: 1日目:ロジカルシンキング基礎、ChatGPT入門 2日目:生成AIを用いたExcel ...
22 5月
09:30 - 00:00
設計会館 8階 会議室A

ChatGPTフル活用!ロジカルシンキング&Excel自動化入門講習 ~プログラミング未経験でもプログラミングせずに効率化ができる!~

ChatGPTフル活用!ロジカルシンキング&Excel自動化入門講習 ~プログラミング未経験でもプログラミングせずに効率化ができる!~ 【研修概要】: 本ハンズオン講習は、1日目に生成AIに適切なプロンプト(命令文)を書くための日本語スキル「ロジカルシンキング(論理思考)」を学び、ChatGPTをより高度に使いこなす方法を学びます。2日目はその論理的な思考をベースとして、ExcelのプログラミングであるVBAのコード(プログラム)を生成AIに出力させて、プログラムを実行する手法を学びます。 2日間の講習でプログラミングがまったくわからない人であっても、生成AIを駆使することでプログラムを生成し、Excelの定型作業を自動化することで、生産性が向上できます。 【対象】: 生成AIに興味がある方。Excel作業を効率化したい方 【レベル】: 生成AIの未利用者、プログラミング未経験者、ExcelのSUM関数程度の使用経験者。 【日時】: 2025年5月22日(木)~23日(金)(2日間)9:30~16:30(開場9:15~) 【会場】: 設計会館8階 会議室A 札幌市北区北6条西6三共電気6・6ビル 8階(1階に丸山歯科医院のあるビル) 【講師】: 藤本研一 / Fujimoto Kenichi 大学院合格請負人/文章アドバイザー 株式会社藤本高等教育研究所 代表取締役 早稲田大学教育学部・同大学大学院を経て、北海道にて高校教諭として勤務。その後独立し「1対1大学院合格塾」を開設。早稲田大学・慶應義塾大学・国立大学後期試験などに小論文利用で合格者を毎年輩出。少人数の塾ながら極めて高い合格率を誇る。社会人の大学院進学支援に実績があり、早稲田大学大学院・北大大学院・九州大学大学院などに合格者を輩出。これまでに120社を超える企業・団体で研修を実施。教員時代に身に着けた分かりやすい説明と研究者時代に身に着けた論理的説明で定評がある。 令和5年度からは自身が北海道大学公共政策大学院 修士課程に入学するほか、365日まいにちのブログ執筆を8年以上実施するなどインプット・アウトプットを日々心がけて活動中である。 【プログラム】: 1日目:ロジカルシンキング基礎、ChatGPT入門 2日目:生成AIを用いたExcel ...
23 5月
00:00 - 16:30
設計会館 8階 会議室A
No event found!
MENU
PAGE TOP