Speaker

  • 白川努
    白川努
    北日本スカイテック株式会社 専務取締役

    北日本スカイテック株式会社 専務取締役

  • 齊藤誠一
    齊藤誠一
    北海道大学北極域研究センター 研究推進支援教授

    北海道大学北極域研究センター 研究推進支援教授
    特定非営利活動法人Digital北海道研究会 理事長
    北海道航空・宇宙研究会 会長

  • 金子正美
    金子正美
    株式会社インターリージョン 代表取締役CEO

    金子 正美(かねこ まさみ、1957年- )は、日本の環境学者。酪農学園大学教授。元地方公務員。専門は、環境分析。特に、自然環境分野の地理情報システムの構築及び自然環境評価手法の開発。

    略歴 
    北海道赤平市生まれ。1980年帯広畜産大学畜産学部卒業。1985年北海道大学大学院環境科学研究科環境保全学専攻生態系管理学講座単位取得修了。

    1985年北海道庁生活環境部環境保全課に入庁。北海道庁保健環境部環境政策課、北海道立環境科学研究センター科長を経て、2001年酪農学園大学環境システム学部地域環境学科助教授。2005年酪農学園大学環境システム学部生命環境学科助教授。2006年酪農学園大学環境システム学部生命環境学科教授。 2010年酪農学園大学農食環境学群教授。2013年酪農学園大学環境システム学部長。現在は、同農食環境学類教授。2022年北海道社会貢献賞を受賞

    エピソード
    アジア全域の野鳥生息状況を生息地の保護目的でデータベース化に取り組んでいる。

  • 池内和正
    池内和正
    株式会社丸ヨ池内 代表取締役 社長

    池内グループは、常に最善のもの、最高のものを、より多くの人々に提供いたします。
    そして、より多くの人々の人生に貢献してまいります。北海道は豊かな創造のエネルギーで満ちています。熱意と使命感を持ち続け、文明型ライフスタイルカルチャーを発信・展開してまいります。

  • 平田貴文
    平田貴文
    北海道大学 北極域研究センター 准教授

    経歴
    2024年4月 – 現在北海道大学 北極域研究センター, 特任准教授
    2023年4月 – 2024年3月特定非営利活動法人 Digital北海道研究会, 上席研究員
    2019年4月 – 2023年3月北海道大学, 北極域研究センター, 特任准教授 (衛星観測モデリング研究グループ長)
    2019年12月 – 2020年2月ドイツ アルフレッドウェゲナー研究所 ヘルムホルツ極域海洋センター 客員研究員
    2009年 – 2019年3月北海道大学 大学院地球環境科学研究院 博士研究員/特任助教/特任准教授
    2017年6月 – 2017年9月ドイツ ライプニッツ熱帯海洋生態研究センター 客員研究員
    2008年 – 2009年英国 地球観測センター 研究員(兼任)
    2003年 – 2009年英国 プリマス海洋研究所 研究員
    2003年 – 2008年英国 大気海洋フラックス観測センター 研究員 (兼任)

  • 辻修
    辻修
    帯広畜産大学名誉教授

    帯広畜産大学大学院卒業後、帯広市役所農政部を経て1982年、帯広畜産大学助手に。1995年、北海道大学で農学博士号取得。 助教授を経て2009年より帯広畜産大学教授に就任。 帯広開発建設部総合評価審査委員会委員長、帯広市緑化審議会委員長、日本緑化工学会理事などの要職も務める。 福島原発事故の除染に関わる基礎データ構築にも尽力。

  • 蝦名益仁
    蝦名益仁
    地方独立行政法人北海道立総合研究機構 森林研究本部 林業試験場 森林経営部 経営G 研究職員
  • 吉田邦伸
    吉田邦伸
    内閣府 宇宙開発戦略推進事務局 参事官
札幌コンベンションセンター 2階 204会議室

会場

札幌コンベンションセンター 2階 204会議室
003-0006 札幌市⽩⽯区東札幌6条1丁⽬1-1
Website
https://www.sora-scc.jp/

Webフォーム参加お申込み

Webフォーム参加お申込み

Date

2024年 10月 01日 火曜日

Time

13:30 - 17:00

北海道航空・宇宙カンファレンス2024「ドローンから宇宙まで ~農林水産環境分野におけるリモートセンシングデータの利活用~」

第3回ドローンサミット/北海道ミライづくりフォーラム2024
北海道航空・宇宙カンファレンス2024(一般社団法人北海道産学官連携フォーラム)
「ドローンから宇宙まで ~農林水産環境分野におけるリモートセンシングデータの利活用~」
https://forum2024.event-lab.jp/v4/seminar/program/detail/56f320e280e05b9da53b464527d5bf6b/FORUM

【開催趣旨】:

大樹町におけるスペースポート構想が順調に進展する中、宇宙産業に対する関心が高まっている。そこで、これまでリモートセンシングデータの利活用の促進を行って来たDigital北海道研究会と宇宙ビジネスの道内の展開を目指す北海道航空・宇宙研究会の共催で、ドローンから宇宙までを含めた北海道における農林水産環境分野におけるリモートセンシングデータの利活用について、各界の有識者によるシンポジウムを行うとともに、関係企業の展示を行う。

【開催日時】:

2024年10月1日(火) 13:30~17:00

【会場】:

札幌コンベンションセンター 2階 204会議室
(札幌市⽩⽯区東札幌6条1丁⽬1-1)

会場内は「Sapporo City Wi-Fi」がご利用いただけます。利用方法や利用の条件はこちら

【シンポジウム】:

13:30 開会の挨拶  北海道航空・宇宙研究会 会長 齊藤誠一氏

13:35 基調講演「我が国の宇宙政策の方向性について ~リモートセンシング・測位を中心に~
内閣府 宇宙開発戦略推進事務局 参事官 吉田邦伸氏

14:30 特別講演「タイトル調整中」
調整中

15:00 休憩

15:10 パネルディスカッション「ドローンから宇宙まで 農林水産環境分野におけるリモートセンシングデータの利活用

コーディネーター:
平田貴文

北海道大学 北極域研究センター 准教授 平田貴文氏
農業
辻修
帯広畜産大学 名誉教授 辻修氏
林業
蝦名益仁
北海道立総合研究機構 森林研究本部 林業試験場 蝦名益仁氏
水産
齊藤誠一
株式会社グリーンライフ&イノベーション 研究開発フェロー 齊藤誠一氏
環境
金子正美
株式会社インターリージョン 代表取締役CEO 金子正美氏
ドローン
白川努
北日本スカイテック株式会社 専務取締役 白川努氏
吉田邦伸吉田参事官にも参加していただく。
16:45  閉会の挨拶  北海道航空・宇宙研究会副会長 池内和正氏

【展示ブース】:

各社・団体の展示を行います。会場内展示は講演時間前、休憩時間のみ。会場外通路のブースは常時ご覧いただけます。

  • NTTインフラネット株式会社(204会場外 通路予定)常時展示
  • ESRIジャパン株式会社(204会場外 通路予定)常時展示
  • 株式会社グリーン&ライフ・イノベーション(204会場内 後方予定)講演前、休憩時間のみ
  • 北海道航空・宇宙研究会(204会場内 後方予定)講演前、休憩時間のみ
  • 特定非営利活動法人Digital北海道研究会(204会場内 後方予定)講演前、休憩時間のみ

【参加費】:

無料(事前申込をお願いします)

【お申込】:

参加ご希望の方は、北海道ミライづくりフォーラム2024&第3回ドローンサミットの共通のHPに入り、10月1日の204の午後開催の「北海道航空・宇宙カンファレンス2024」をクリックして「参加申込み」フォームからから申込み下さい。

https://forum2024.event-lab.jp/v4/seminar/program/detail/56f320e280e05b9da53b464527d5bf6b/FORUM

「本イベントは『北海道ミライづくりフォーラム』と同会場で開催するものです。あわせて同フォーラムの展示会や他企画への参加もご検討ください」

【主催・共催】

【主催】:一般社団法人北海道産学官研究フォーラム(北海道航空・宇宙研究会)
【共催】:特定非営利活動法人Digital北海道研究会

【後援依頼先】:国土交通省国土地理院、北海道、北海道機械工業会、高度情報化農業研究会、
北海道農業機械工業会、日本写真測量学会北海道支部、日本リモートセンシング学会

 

  • 00

    days

  • 00

    hours

  • 00

    minutes

  • 00

    seconds

MENU
PAGE TOP